FOUJITA
- 公開年月日
- 2015年11月14日
- ジャンル
-
ドラマ
- 区分
- 邦画
- カラーモード
- カラー
- 上映時間
- 126分
- キャスト
- 藤田嗣治:オダギリジョー、君代:中谷美紀、ユキ:アナ・ジラルド、キキ:アンジェル・ユモー、フェルナンド:マリー・クレメール、寛治郎:加瀬亮、おばあ:りりィ、清六:岸部一徳、日本人画学生:青木崇高、小柳:福士誠治、井川比佐志、風間杜夫
- スタッフ
- 製作:井上和子 小栗康平 クローディー・オサール、監督・脚本:小栗康平、音楽:佐藤聰明、撮影:町田博、照明:津嘉山誠、録音:矢野正人、美術:小川富美夫 カルロス・コンティ、VFXスーパーバイザー:牧野由典、衣装デザイン:オリヴィエ・ベリオ コリーヌ・ブリュアン 半田悦子、特殊メークスーパーバイザー:江川悦子、アソシエート・プロデューサー:クリス・ボルズリ モハン・T・ムラニ、ラインプロデューサー:佐々木伯 高橋晶子 下島三重子 シルヴァン・モノ エレン・オリーブ フランソワ=グザヴィエ・デクレンヌ、企画:平澤匠(有限会社エテルナ・ピクチャーズ)、スチール:松井康一郎、助監督:李 潤午 マチルド・カヴィヤン、キャスティングディレクター:ジェラール・ムールヴリエ、エキストラキャスティング:ローラン・スーレ
1920年代、フランス・パリ。
「乳白色の肌」で裸婦を描き、
エコール・ド・パリ寵児となったフジタ。
美しいパリジェンヌたちと出会い、別れ、
フジタは狂乱のパリを生きた。
ピカソ、モディリアーニ、ドンゲン、スーチン、キスリング・・時代を彩る画家たちとともに。
1940年代、戦時の日本。
パリ陥落を前に日本に戻ったフジタは
「アッツ島玉砕」ほか数多くの“戦争協力画”を描き、
日本美術界の重鎮に上りつめていく。
5番目の妻となった君代と、疎開先の村で敗戦を迎えることになるが―
© 2015「FOUJITA」製作委員会/ユーロワイド・フィルム・プロダクション
邦画